僕が担当するFM沼津の番組、
沼津の有識者”お宝人を紹介”する『営業男〜セカンド・シーズン〜』
毎週火曜11:30〜12:00・曜20:00〜20:30(再)放送中!
http://eigyouotoko.... (耕文社・営業男ブログ)
この番組のテーマは「この街に、伝統と心を伝えている方々をご紹介!」
私”5代目営業男”高橋裕一郎が地域の有識者“お宝人(びと)”を紹介し、
ラジオをお聞きのみなさんに“営業”する番組です。
出演者は市の生涯教育課等の協力を得ています。
12月8・9日放送、第32回目のゲストは、
沼津歌声の会を主宰し、アコーディオンでの歌唱を行っている上村貞嘉さん。
実は住職さんで、色んな事を幅広くやっていらっしゃる方。
沼津歌声の会は、青い山脈の会、かぬき会、丘を越えての会、
かの川の会の4つの会の集まりで、それを取りまとめているのです。
そして自らがアコーディオンを弾きながら、明治、大正、昭和の曲、
世界の曲のリクエストにも応え、みなさんで歌っています。
良く新聞にも出ていますね!
12月15・16日放送、第33回目のゲストは、
シンガーソングライターの青木環”TAMAKI”さん。
ピアノの弾き語り、子供とママさんのコンサート、作曲指導を行っています。
しかし、シンガーソングライターとしても永きに渡って活躍中です。
何だか、少女のままで大人になった様な方です。
毎月の様に色んな事でライブを行い、オリジナルの音源も
自宅で仲間を集めて録ってしまうそうです。
癒しの歌声、ぜひあなたの元へ!
12月22日・23日放送、第34回目のゲストは、
家庭や学校、職場、年間行事から冠婚葬祭までの日常生活での
礼法、着裝などを指導されている、井出和子さん。
いやいやいや、とっても素敵な方です。
1週間に6日は着物を着ているほど、純日本人です!
なんと!って言うか当然ですが、
文部化学省・経済産業省認可・(社)全日本気ものコンサルタント協会、
礼法(マナー)講師・着裝(きもの)講師35年!
しかし、穏やかな方です、ホントに。包まれてしまいました。
お話の中で出て来た礼法、そして着裝。
これって日本の文化そのものなんですよね!
これやらないから、日本人は・・・もぉ〜!って思った・・・。
12月29・30日放送、第35回目のゲストは、
広島・長崎で被爆された方々の手記を、
”朗読劇”の形で公演している、語りつぐ会「さゆらぎ」の森田和子さん。
餅多産は以前、「あちち」でフリルレタスを作ってる
農業の方として出演して戴いた事が有る、幅広い顔を持っている方です!
今は、食育もされている!
さてその朗読劇ですが、朗読だけではなく、
そこにBGMを入れて臨場感を出して行くのだそうです。
もう20年近くやっているそうですが、時に他の朗読もと
そんな事も有ったが、ずっと戦争の朗読劇一本でやって来たそうです。
戦争経験者は居ないけど、それが自分たちの役目なんだと。
そろそろ次の世代にバトンタッチしたいとも言っていました。
それにしても明るい方です!
今回もまた素晴らしい尊敬出来る方と出会えました!
ぜひ教えてもらいたいと考えているあなた!
詳しくは沼津市生涯教育課、055−951−3420、神田さんまで。
この街に、伝統と心を伝えている方々をご紹介!
営業男が地域の有識者、“お宝人(びと)”を紹介し、
みなさんに、“営業”する番組。
76.7MHZ 沼津コーストFM「営業男〜セカンド・シーズン〜」
この番組は、
1895年創業。出版と印刷で築いて来た実績と経験を元に、
育ててくれた地域への恩返しの気持ちを 込め、
今日も地元の為に頑張ります!
あなたと、あなたの未来の為に、考える、挑戦する、成長する、
耕文社の提供でお送りしています!