76、7MHZ沼津コーストFM新番組!
沼津の、人、物、事、おもてなしをエンタメに!
「ぬまづ・あちちエンターテインメント!」
放送日は、毎週金曜日20時30分から30分間。
6月27日・13回目の放送は、
沼津ひものの会副会長で、青年部リーダー、
そして、ひもの製造卸・魚仲買商の(有)奥和の若頭、
あちちナンバー18、奥村太郎さんの登場!
http://www.oku-wa.c...
※gifイメージはサムネイル化できません
そしてレギュラーあちちナンバー1、ビズカレ代表の片柳望ちゃん。
http://bizcollege.e...
望ちゃんの仕事の繋がりでの出演だったのですが、
待っていました!って感じ。
だってほとんどの出演者が、沼津を知り尽くすコーナー、
”あちち一問一答”で必ず言う”ひもの”のまさに当事者!
ちなみにひものの会は平成17年から発足なんだそうです。
それにしても興味を引く話しばかり。
ひものの卸製造会社は今沼津に150社。
その中で青年部は(っていっても40代も居る)は30人程。
そして北海道から沖縄まで”アジのヒラキ”の全後シェア40%を占めている!
昔はもっと会社が有って、全国シェア60%はいっていたのではと。
会社も250は有ったのではと・・・。
当然のごとく、アジの干物の生産量は日本一!
そんな中での『奥和』は創業が明治の初め。もう140年あまり。
太郎さんで5代目。初代は”和助”さん。
奥村で和助だから奥和。
従業員35名程の中で、15人程の方がもちろん”手開き”でさばいています。
その数は1日2万枚!凄過ぎる〜!
そんな中で、やっぱり聞きます。なんで沼津で”ひもの”なのか!
それはなるほどの話だった。
まず開いたアジを洗うのが、富士山からの湧水。
そして開いたアジを付ける秘伝の塩汁(しょしる)は富士の湧水で作る。
水がこれでないとダメ!
更に仕上げは天日干し。ここポイント!
寒いのはダメ、熱いのも日焼けしちゃってダメ。人間と同じ。
乾燥しても湿っていても空気はダメ。
沼津の気候が最高なんです!
実は沼津でのアジの水揚げはそんなにない。仕入れて加工している。
そう!沼津での”加工”が日本一って事なんです。
でもその為には沼津の風土が無いといけないんです!
(これは凄い!前回の三津シーの時もそうだった)
沼津サイコーって事ですよ!これは!
ちなみに僕と年はほぼ同じ。ひとつ違い。
何だか嬉しい!そして頑張ろうって思う!
更に、太郎さんの奥さんが沼プロファン!最高!
こんど見学行きま〜す!
※プチ知識
焼き方/網を使って焼く。煙で燻され更に旨さが増す!
    背中から中火で5分、お腹は焼き色が付く位。
開き方/関東は腹開きだが、関西は背開き!腹切りのイメージがあるそうで。
来週は・・・、間もなく発表!

番組を行うにはスポンサーが必要です!
番組内20秒スポットCM、毎回1回放送、月1万円。
制作は、番組担当の高橋が行います。
季節やイベント等で内容を変更する事も可能です。
※春夏秋冬セール、お祭り、新商品等の紹介等。
番組を運営して行く上でとても重要な事ですが、
スポンサーになって頂く方々が、
思った以上の喜びが感じられるような番組作りを心掛けます。
もしなって頂ける方が居ましたらぜひお願いいたします!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です