トピックス
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」「いのちの電話・フリーダイヤル週間」!

「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」! 12月1日〜7日は、 「いのちの電話・フリーダイヤル週間」 日本いのちの電話連盟が実施している、自殺予防の為の活動です。 この期間中、全国一律のフリーダイヤルに掛けると、各地 […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」「大気汚染防止推進月間」&「地球温暖化防止月間」!

「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」! 12月は「大気汚染防止推進月間」&「地球温暖化防止月間」! 大気汚染防止・地球温暖化防止について、今一度考えよう!

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」「障害者週間」!

「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」! 12月3日〜9日は「障害者週間」 国や地域公共団体、関係団体などが、「障がい」への理解をすすめる活動をおこなう一週間! 国民の障害福祉への関心や理解を深める事や、障がい者が、 […]

続きを読む
トピックス
沼プロエース永悟ちゃん「第66回沼津朝日賞」受賞おめでとう!

沼プロエース永悟ちゃん、 「第66回沼津朝日賞」受賞おめでとう! 11月28日(水) 沼津プロレスのエース「駿河永悟」こと、沼津市役所職員でベンチプレス日本チャンピオン「伊東永悟」ちゃんが、地元の新聞「沼津朝日」による「 […]

続きを読む
トピックス
「沼プロ」エース永悟受賞!

なんと! 「沼津プロレス」のエース「駿河永悟」こと、沼津市職員「伊東永悟」ちゃんが、「第66回・沼津朝日賞」を受賞! おめでと〜!

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス」啓発&TikTok撮影!

「沼津プロレス」啓発&TikTok撮影! 市内を流れる一級河川「狩野川」にかかる「あゆみ橋&御成橋」で撮影後、 「認定NPO法人マム」さんで年に1度の撮影! これから編集!お楽しみに〜!

続きを読む
トピックス
「BikeNavi GrandPrix 2023・第33回 ツールドひたちなか」MC!

11月12日(日) 「BikeNavi GrandPrix 2023・第33回 ツールドひたちなか」MC! 茨城県ひたちなか市にある、安全運転中央研修所内の全長4.2キロのコースを舞台に、1キロ、2キロ、4キロといくつか […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト・全国秋の火災予防運動」

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 11月9日から15日までは、 「全国秋の火災予防運動」 乾燥する季節、身近な所から、気をつけよう! 2023年度全国統一防火標語は、 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 重点 […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト・レントゲン週間」!

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 11月2日~8日は「レントゲン週間」! みんなで、レントゲンをやろう!? 1895年の今日、ドイツの物理学者「ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン」がX線を発見した事で、日本放射線 […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト・レコード週間 」!

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 11月1日~14日は「レコード週間 」! そして11月3日は「レコードの日」! レコードは文化財!と、 日本レコード協会が1957(昭和32)年に、 文化の日を記念日に制定しました […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト・バードウォッチングウイーク」!

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 11月1〜7日は「バードウォッチングウイーク」! 日本野鳥の会が1982(昭和57)年に制定。 静岡県の愛鷹山のすそ野に広がる、沼津市から富士市にまたがる浮島ヶ原は、四季を通して、 […]

続きを読む
お知らせ
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト・読書週間」

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 10月27日〜11月9日は「読書週間」! 10月27日は「読書の日」! 「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう!」 「読書週間」は1924年、大正13年に日本図書館協会が制定し […]

続きを読む
トピックス
バンドでライブやります!

今週末ライブやる! 暇だったらきてね! 今年結成39周年の僕のバンド 「ザ☆スィンパセティック」の今年ラストのライブです! PERFOMANCE SCRAMBLE FUJI Vol.2 10.28(土)富士ANIMAL […]

続きを読む
トピックス
沼津プロレス、沼津市・子どもの遊び王国参加!

10月8日(日) 「沼津プロレス」で沼津市「子どもの遊び王国 in 沼津」(@愛鷹広域公園多目的競技場・モニュメント広場)に久しぶりに参加しました! 参加メンバーは、カテキング、ヒラキング、カテクイーン、カテクイーン姉さ […]

続きを読む
トピックス
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」「赤い羽根共同募金運動

「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 10月1日〜12月31日は「赤い羽根共同募金運動」期間! あなたの募金が社会福祉を目的とする様々な事業活動に幅広く使われます!  1947(昭和22)年11月22日に「国民助け合い […]

続きを読む