「沼プロ×アスル」画像いっぱい!
「沼プロ×アスル」! 先日7月30日、「沼津プロレス」のエイゴマシン、カテキング、ブラックエンジェルが、「アスルクラロ沼津」のホーム戦前、とっても盛り上がった全力ステージと、スタンドと一体になった「1・2・3・沼津ぅ&# […]
東京新聞、またまた紹介される!
8月12日(土) 沼津プロレス「東京新聞」でまたまた紹介されました! 今回は…、 夏休み宿題、ポスター作りに悩む君へ!沼津プロレスが心に刺さる奥義伝授!「勝手に」啓発し多数作成!です! WEBでも紹介されています! ht […]
「まるごとGOLD」!
お知らせ! 8月18日(金)19時放送の、 静岡第一テレビ「まるごとGOLD」にて、 https://www.tv-sdt.c... なんと「長州力」をコール! MCの久保ひとみさんもいる! 一体何が起きるのか!? お見 […]
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 「道路ふれあい月間」
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 8月は「道路ふれあい月間」です! 国土交通省では、毎年8月を「道路ふれあい月間」として、道路の愛護活動や道路の正しい利用の啓発等各種活動を特に推進しています! 道路は、私達の日常生 […]
アスルクラロ4−0激勝!沼プロ応援!
7月30日(日) 愛鷹広域公園多目的競技場で行われた、J3第20節「アスルクラロ沼津 vs FC琉球」を、僕と沼プロエース永悟ちゃんと、沼プロスタッフぶぅちゃんと観戦! その試合前、イベント広場での全力ステージに、この日 […]
「沼津週末寄席~太鼓判ライブ~」in 沼津ラクーンよしもと劇場!
7月30日(日) 「沼津週末寄席〜太鼓判ライブ〜」in 沼津ラクーンよしもと劇場! 「ぬまんづ」に誘ってもらって、行って来た! ヘッドライト、おしみん守谷、ツーナッカン、シマッシュレコード、て […]
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」「森と湖に親しむ旬間」!
「沼津プロレス・啓発応援プロジェクト」 7月21日から31日は「森と湖に親しむ旬間」! 国土交通省及び林野庁が制定! この旬間は、昭和62年度に始まり、国民のみなさんに森林や湖に親しむ事により、心と体をリフレッシュしなが […]
沼津プロレス・東京新聞さん面白企画!
7月12日(水) 沼津プロレスのエイゴマシン&カテキング&カテクイーン姉さんが、東京新聞さんでおもしろ企画の撮影! 炎天下、ビルの屋上にて連続ジャンプ! 収録後は海鮮丼をいただきましたー! どんな内容になるのか、子供たち […]
「沼津プロレス・沼津市・夏の交通安全県民運動!」
7月11日(火) 今日は、沼津プロレスのカテキングとカテクイーン姉さんで、沼津市・夏の交通安全県民運動、参戦! 朝7時集合時点で気温30度手前! でも元気に沼津市市制100周年を祝ってジャンプ!
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」「夏の交通安全県民運動」
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」 7月11日(火)〜7月20日(木)は、 「夏の交通安全県民運動」 今回の運動の重点は、「子どもと高齢者の交通事故防止」、「二輪車と電動キックボードの 安全利用の促進」、「飲酒運 […]
「市制100周年特別展 「写真にみる沼津のあゆみ」in 沼津市明治資料館
「市制100周年特別展 「写真にみる沼津のあゆみ」in 沼津市明治資料館、行ってきた! なんと、看板にも沼津プロレスの画像があったー! 沼津の100年の歴史がわかり楽しい展示でした! そして、沼津プロレスの写っている写真 […]
「写真でみる沼津のあゆみ」に沼津プロレス、写真2枚も載る!
なんとー! 沼津市制 100 周年記念写真集「写真でみる沼津のあゆみ」に沼津プロレス、写真2枚も載るっ!!!!! 令和5年7月に、沼津市が市制100周年を迎えるにあたり、沼津市では様々なスペシャルイベントなどが開催っされ […]
太田彩華ちゃんライブ!行ってきた!
7月1日(土) 以前、僕の番組に出演してくれた「太田彩華」ちゃん、 さらに「増井みお」ちゃん、バイオリンの「emyu:」ちゃん、バンジョーの「久夫」君が、「音海」ってタイトルで、沼津港千鳥観光汽船のりばでライブ! ファン […]
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」「河川愛護月間」
「沼津プロレス・啓発活動応援プロジェクト」 7月1日〜7月31日は、 「河川愛護月間」 当時の建設省、現在の国土交通省が制定! 河川は私たち地域住民の、共有財産! 安全に利用し、適切に管理し、大切にしましょ […]